Staff
社員紹介

公共工事の未来を築く熱い思い
えぐち こうじ
江口 晃司
- 勤務地
- 対馬本社
- 入社年
- 2024年
- 出身
- 長崎県対馬市
- 仕事内容
- 設備工事や土木工事、公共工事
- 目標
- 対馬を住みやすい町にすること
- 休日の過ごし方
- 家族と対馬の自然を楽しむ
経験が紡ぐ信頼と技術
私は建設業界に14年携わり、そのうち7年間は土木工事の現場で多くの経験を積んできました。対馬ビルサービスには知人の紹介で入社し、これまでの経験を活かしながら公共工事や設備工事の現場で仲間と共に日々挑戦を続けています。どんな困難があっても「諦めない」を信条に、チームで力を合わせ、常にポジティブな姿勢で取り組んでいきたいです。
仕事への誇り – 完成した瞬間が最高のご褒美
私が最も嬉しいと感じるのは、仕事の成果が目に見える形で完成した瞬間です。特に建設業に入ったばかりの頃、着工前の現場が数か月後に大きく変わった光景に感動した経験は今でも心に残っています。その時に「自分がつくるものが人々の役に立つ」という誇りを感じました。この思いを胸に、常に綺麗で効率的な作業を心がけています。


住みやすい対馬の未来を目指して
私の目標は「住みやすい対馬づくり」です。対馬の縦に長い地形だからこそ、道路の整備が重要だと感じています。将来的に移動がよりスムーズになるような環境整備に携われたらいいなと思っています。これからも地域の生活を支えることで、より良いまちづくりに貢献していきたいです。
私の対馬ライフ
休日は家族との時間を大切にしています。
趣味の釣りは、たまに楽しむ程度になっていますが、防波堤で家族と一緒にリラックスするひとときは特別な時間です。
また、対馬の美味しい魚は私たちの生活に欠かせません。特にマグロが大好きで、対馬に住む醍醐味を日々感じています。
地元の魅力を次世代にも伝えながら、より良い未来を創っていきたいです。