Staff

社員紹介

箱崎 義彦

"きちんと"を重ねて信頼を築く。
人とのつながりが働く力になる。

はこざき よしひこ

箱崎 義彦

勤務地
対馬本社
入社年
2011年8月
出身
対馬市
仕事内容
浄化槽清掃、清掃の調査・見積もり
目標
体調を整えながら、65歳まで元気に働き続けること
休日の過ごし方
魚釣りやドライブ

島を出て、また島に戻って

高校卒業後、対馬で19年働き、その後、福岡・東京での就職を経て、自営業にも挑戦しました。うまくは行きませんでしたが、さまざまな土地で働いた経験があります。やはり自分の居場所はここ対馬だと感じて戻ってきました。再出発のタイミングで出会ったのが、対馬ビルサービスでした。

入社の決め手になったのは、対馬ビルサービスの社長と会長との出会い。それと、職場の空気。無理な駆け引きなどがない、まっすぐな人間関係。「働きやすいって、こういうことだ」と素直に思えたのを覚えています。

喜ばれることが、嬉しい

現在は清掃の見積もりや市場調査、対馬病院のカーテン交換、汲み取りなど、さまざまな現場に関わっています。お客様とのやりとりも多く、「また来てくれるの?」「あんたの分、取っておいたよ」なんて言っていただけるのが、何よりのご褒美です。

ある年末、お客様が私の訪問にあわせて餅を丸めて待っていてくださったことがありました。名前入りで冷蔵庫に置いてくださっていたことも。人に恵まれていると実感できる仕事です。

支えてもらったから、今がある

11年前に心筋梗塞で倒れたとき、会社や社長の支えがありました。入院・手術で3か月休んだ時も、「もし、お金が足りないときはこれを使って下さい」と、事務所にお金を準備してくださった社長の奥様。福岡の病院に社長がわざわざ見舞いに来てくださったことも、今も忘れられません。感謝、感謝です。

「働く環境って、本当に大事だ」と心から思います。だからこそ、体調に気をつけて、元気にこの場所で働きたいと思っています。

私の対馬ライフ

趣味は釣り。船に乗って、タイやアジなどを釣るのが楽しみです。休みの日には、妻とおにぎりとカップラーメンを持ってドライブへ。子どもが住む熊本まで、車で出かけることもあります。
対馬の海を見ると、どんな場所よりも心が落ち着きます。田舎の家の前が海だった幼いころの風景が、ずっと心に残っているんでしょうね。
この島で、人とのつながりを感じながら働けることが、何よりの幸せです。
「自分次第で、ちゃんと評価してくれる会社です。外に出て、仲間を作れば、きっと居場所が見つかりますよ」と、これから働く誰かに伝えたいです。

小林 貴憲

小林 貴憲
藤島 博泰

藤島 博泰