Staff
社員紹介

図面に収めた確かな仕事が、信頼につながる。
ながせ かずひこ
永瀬 和彦
- 勤務地
- 対馬本社
- 入社年
- 平成8年2月
- 出身
- 対馬市厳原町
- 仕事内容
- 建物の給排水・空調設備工事の現場施工、図面作成・管理など
- 目標
- 経験を活かしながら、次の世代を育てていけるようになること。
- 休日の過ごし方
- 休日の過ごし方:釣り(キス釣り)
納まりの美しさがやりがいにつながる
給排水や空調設備の工事を担当しています。施工図の作成から現場での納まり確認、外部業者さんへの指示までが主な仕事です。工程通りに、きれいに仕上がった時はやはり嬉しいですね。完成後の現場を見て、違和感なくぴったり収まっているのを見ると「やってよかった」と思えます。
建築のように表に出る仕事ではないかもしれませんが、設備がきちんと納まってこそ建物全体が活きてくる。そんな「裏方の美学」を大切にしています。(仕事中の写真を2~3枚お願いします。)
継続は力なり――小さな積み重ねが信頼に
仕事をするうえで心がけているのは「継続は力なり」という言葉です。一度に大きな成果を出すのではなく、日々の積み重ねが大切だと考えています。
長年の経験があるからこそ、後輩や協力業者さんに的確な指示ができるようになってきました。今はまだ「人を育てる」というところまでは手が回っていませんが、将来的には次の世代へと技術を伝えていけるようになりたいと考えています。
私の対馬ライフ
自然豊かな対馬での暮らしは、自分にとってかけがえのないものです。
趣味は釣りで、よく通うのは地元・小茂田(こもだ)の浜。最近はキス釣りにハマっています。
海のそばで暮らせること、釣りを楽しめることは、対馬に住む大きな魅力のひとつですね。
長崎にも住んでいたことがありますが、対馬の人は優しい人が多いと改めて感じます。
ちょっとしたことで声をかけてくれたり、親切に教えてくれたり。そんな温かさに触れながら、この島で働けることをうれしく思います。

