Blog

ブログ

毎朝の朝礼の意義 ~対馬ビルサービスの取り組み~

今日は、私たちが毎日欠かさず行っている朝礼について、その意義をお伝えしたいと思います。この朝礼の15分間が、実はとても大切な時間なんです。

朝礼のスタートはラジオ体操から!

私たちの朝礼は、ラジオ体操から始まります。
体を動かすことでリフレッシュできるのはもちろん、全員が揃って一緒に動くことで自然と一体感が生まれます。さらに、軽い運動で頭もスッキリし、その後の業務に集中しやすくなる効果もあります。

ラジオ体操は短時間で全身をバランスよく動かせるので、健康維持にもぴったり。忙しい毎日の中でも続けやすい、私たちの大事な習慣です。

朝礼 ラジオ体操

朝礼で声を合わせる理由

ラジオ体操の後は、「少々お待ちください」「お待たせいたしました」「ありがとうございました」など、お客様に対する言葉を全員で声を合わせて発声します。なぜこんな練習をするのでしょうか?

これは、言葉を繰り返すことで脳の潜在意識に刷り込まれ、無意識でも自然にスムーズな対応ができるようになるからです。毎日繰り返し行うことで、自分の中に「お客様を大切にする」という気持ちが根付きます。

また、私たちは指差し確認もみんなで行います。たとえば、「〇〇よし!」と声に出しながら確認することで、注意力が高まり、ミスを未然に防ぐことができます。この習慣は、安全で確実な作業を行うために欠かせないものです。声と動作を合わせることで、全員が意識をそろえて現場に臨む準備が整います。

部活で何度も同じ練習を繰り返してプレーが上達するのと同じように、発声練習や指差し確認を重ねることで、お客様への対応や作業の精度がより洗練されていくのです。

朝礼 声を合わせる

全員で予定を共有する意味

朝礼では、全員がその日の予定を共有します。これには大きな意義があります。

  • チーム全体の連携を強化
    全員が予定を知ることで、「誰が何をするか」「どんなサポートが必要か」がスムーズにわかります。効率よく仕事を進めるためには欠かせない時間です。
  • 問題を事前に察知できる
    たとえば、忙しい予定があるスタッフに他のメンバーが気づいてフォローに回れるなど、トラブルを未然に防ぐことができます。
  • 安心感の共有
    全員が同じ情報を持つことで、「今日はみんなで頑張ろう!」という一体感が生まれ、安心して業務に取り組めます。
朝礼 予定の共有

毎日の積み重ねが大切

このように、朝礼は一日のスタートを気持ちよく切り、全員が同じ方向を向いて働くための大切な時間です。私たちは、こうした日々の積み重ねが会社全体の元気につながると信じています。

対馬ビルサービスでは、これからもお客様に喜んでいただけるサービスを提供するために、毎朝の朝礼を大切にしていきます!